
パンプスが好きになる!美歩行ストラップ誕生




お手持ちの好きなパンプスに付けるだけで美脚魅せ・美歩行が叶う。
客室乗務員推薦の「美歩のパンプスフィットストラップ」
2023年3月2日(木)クラウドファンディングMakuakeからデビュー致しました。
春の式典のパンプスも 足と靴がフィットして快適に足軽やかにお過ごしいただけます。
ご自宅の靴箱に眠っているパンプスはありませんか?足が痛い辛い、そんなお悩みを解決してくれる「パンプスフィットストラップ」は、大人女性必携のアイテムです。
見逃したくないお得な最新情報は「公式LINE」からお届けいたします。
公式LINE「麗子のパンプスandストラップ」お友達追加で 今だけ「大人女性の為のスタイルアップする靴の選び方」絶賛プレゼント中です
購入前に 試着をしてみたい!!という方のために、大阪・東京で
実際に 手に取りご自身の靴に合わせて頂けるチャンスを創りました!!
開催日・開催場所のリクエストを募集してますので是非 こちらの
ページへアクセスください♪



お悩みが多いパンプス
弊社のアンケート結果によると、パンプスのお悩みの第一位は「足(指)の痛み」続いては「合う靴がない」
ストレスが多いけど、履きこなしたいヒールパンプス

パンプスの品格をそのままに
しっかりと「歩く快適」を添える
「美歩のパンプスフィットストラップ」





国内大手航空会社 客室乗務員経験者 パンプスへの想い
【森澤くみ子様(写真左)】
現役時代はパンプスを履きながらの長時間の仕事で、脚に負担がかかっていました。前回のプロジェクト「麗子のパンプスフィットストラップ」を愛用させていただいてからは足運びが軽く、また長時間立っていても疲れ知らずです。歩く時にパカパカとならないので、つま先に余分なストレスもかかりません!パンプスを履いてお仕事をする全ての女性にお勧めしたいストラップです。
【 内田明子様(写真中央)】
パンプスは、20代の頃から大好き。仕事でもオフでもよく履きます。一日中履いていると足がパカパカしてきて疲れるのが悩みでしたが、救世主が現れました!!このストラップは 見た目もお洒落で、何より!!足と靴がピタッとフィットしとても楽に歩けます♪初代の「麗子のパンプスフィットストラップ」も愛用しており、今回のリニューアル、今からすごく楽しみです。
【中本きみこ様(写真右)】
CA時代の靴の悩みは、履き慣れた靴がカパカパと靴が脱げやすくなること。毎日同じ靴を履くため靴が大きくなり、どうしても歩いたりしゃがんだりすると脱げやすくなり困っていました。現役時代にこんなストラップを使っていたら靴も足にフィットして歩きやすく、足の疲れも軽減したのかも…と思います。

体の軸を安定させるのに、足は正に土台となります。年齢を重ねると、足アーチを支える筋力も低下し、外反母趾や、扁平足などのトラブルが起こりやすくなります。
特に、ヒールを履き、美しいウオーキングをするには、ヒールのフィット感は必須です。フィット感がないヒールや靴の場合は、歩くたびに、指が力んでしまいます。指が力むと、足アーチを構成するのに大切な、母趾外転筋(足親指を外に広げる筋肉)なども働きにくく、外反母趾や扁平足に陥りやすくなります。そのため歩くほどに、ふくらはぎが太くなってしまいます。
さらに、体幹の軸となる、骨盤底筋群や腸腰筋などの腹の力も連動できず、脚や股関節の負担となりがちです。
クロスストラップの着用でヒールと足がフィットすることで、歩くほどに美しくなることが体感できます。
【体幹yoga、 食べて痩せる体、スタジオ主宰 山田由紀先生】

女性特有の症状(生理・月経前症候群(PMS)・妊娠・出産・更年期障害)や、自律神経の走行(下下腹神経叢)、骨盤や子宮の靱帯や結合組織など、ライフステージによってホルモンに翻弄される女性の足元はとてもデリケートです。
生理中や妊娠・出産時にはリラキシンという女性ホルモンの影響によって骨盤周辺や足部までの靱帯が緩みやすく、開帳足の原因になります。
先日まで普通に履いていたパンプスが今日はきつい、無理して履くと靴擦れができる、多くの女性が経験していることですね。逆に靴擦れを恐れて大きめのサイズを選ぶと、足が前に滑ってしまい姿勢が崩れ歩幅も狭くなります。
女性特有の随伴症状を理解することで足元のトラブルを回避することができます。特にリラキシンの影響を受けやすい生理中は、骨盤内の関節や靱帯が緩み歩行もぐらつきやすい。クロスストラップで足元を安定させることをオススメします。
【健康運動指導士 JHCA公認パーソナルトレーナー naturally 南方和美先生】

パンプスが苦手な人ほど
このストラップで
春から美しい
パンプスウォークを
始めてほしい









